ご相談
相談料について
相談料は3回まで無料。なお、初回無料相談をされた方が、2回目、3回目の無料相談をされる場合は、必ず来所して下さい。
電話での法律相談は承っておりません。
また 相談に際し、法テラスの資力要件に該当する場合は、法テラスに相談料を請求することはありますが、法テラスから相談者に相談料を請求されることはありません。
相談時間を有効に使うために、債権者の名前・連絡先の資料、借入残高、金銭消費貸借契約書(借用書)を持参して下さい。
また、相談日より事前に相談カードを事務所宛に送付頂ければ、相談の概要が把握でき、相談時間の節約になります。
ご相談の流れ
- メールないし電話で法律相談の予約
- 事務所での法律相談(3回までは無料)
- 弁護士の聞き取り
- 考えられる最善の債務整理方法をアドバイス
- 事件の処理の受任
- 速やかに債権者に対して受任通知を発送(※1)
- 業者から取引履歴の開示
- 方針決定
- (※1)谷林一憲法律事務所は、受任後直ちに債権者に受任通知を送付することをお約束します。
- (※2)谷林一憲法律事務所は、業者から提示される安い金額の示談には安易に応じず、示談と過払金返還請求訴訟のメリット・デメリットを判断して、ベストな方法で過払金の返還を請求することをお約束します。
- (※3)谷林一憲法律事務所は、今まで200件自己破産を申し立て、御依頼者様は無事に免責を受け、御依頼者様の経済的再生のお力添えをしています。 谷林一憲法律事務所は、今まで85件以上個人再生を申し立て、すべて認可決定まで終了し、御依頼者様の経済的再生のお力添えをしています。
- 自宅を残したいのに自己破産を勧められ、
自宅を失ってしまった。 - 公務員、保険外交員、警備員なのに、自己破産を
勧められているが、破産しても仕事は続けられるの? - 自動車ローンが残っているが、どうしても自動車は必要。
こんなとき自己破産や個人再生はできるの? - 自己破産をしたいが、身内が連帯保証人に。
こういう場合はどうしたらいいの? - 給与振込されている口座の銀行からカードローンを
借りているが、破産したら、給与はどうなるの? - 勤務先から借入がある場合には、どうすればよいの?
- 今後どのようになるのか不安でいっぱいなのに、今後の手続について十分な説明がしてもらえず、ものすごく不安。
- 自己破産、任意整理、個人再生、どの手続が自分に
向いているのか、よく分からない。
お問合わせ先
電話・FAXでのお問合わせ
- ※時前にご連絡頂けましたら、受付時間外での対応も可能です。
- ※ファックスから法律相談を申し込まれる際は、相談カードをご利用ください。相談カードはこちら(*.pdfファイル)
ホームページから法律相談お申込み
下記ボタンクリック後、リンク先のメールフォームより必要事項をご記入の上、ご送信下さい。
法律相談を申し込まれる方は、必ずご希望の相談日を記入する様にして下さい。
申込内容確認後、当事務所より追って、メールまたは電話にてご連絡を差し上げ、相談日時を決定させていただきます。